タイ生活

タイ料理「ムーガタ(หมูกระทะ)」がすごい!

HimaHima

ムーガタ(หมูกระทะ)とは?

ムーガタとは、焼き肉としゃぶしゃぶを融合させたタイ料理です。「タイ風焼きしゃぶ」というとイメージしやすいでしょうか。タイ語で「ムー」は豚、「ガタ」は鍋という意味です。タイでは、打ち上げなど大人数での食事の際によく食べられている印象があります。

ムーガタ(หมูกระทะ)の食べ方は?

ムーガタは中央で肉を焼き、周りのくぼみに出汁を入れて野菜や海鮮に火を通します。お店や家庭ごとに特性のタレがあるためそれをつけて食べます。タレは辛い場合が多いですが、味噌風の甘いタレがある場合もあります。タイ人はタレに刻みニンニクや唐辛子を入れたりして、自分の好きな味にアレンジして食べます。辛い物が苦手な方は、タレをつけず出汁の味で楽しむこともできます。

ちなみに、ムーガタの鍋は日本でも購入できます↓


ムーガタ(หมูกระทะ)の具材は?

ムーガタによく使われる具材は以下の通りです。※お店や家庭によって異なります。

肉類
  • 豚肉
  • 鶏肉
  • 牛肉
  • 内臓類
  • ベーコン
  • ソーセージ
海鮮
  • 海老
  • イカ
  • サーモン
  • カニカマ
野菜とキノコ
  • キャベツ
  • 空心菜
  • ネギ
  • 人参
  • 白菜
  • コーン
  • しめじ
  • えのき
その他
  • 春雨
  • たまご
  • チーズ
  • かまぼこ
  • 乾麺(ママ―が多い気がします!)

ムーガタ(หมูกระทะ)はどこで食べる?

ムーガタは野外で食べる場合が多いです。バンコクではチャオプラヤー川を見ながら食べられるお店もありました。川辺でみんなと食べるムーガタは最高です!最近は、涼しい屋内で楽しめるムーガタのお店も増えています。

ムーガタは基本、食べ放題かセット注文のパターンが多いです。個人的に、セット注文のお店の方が食材の衛生管理がきちんとされている印象があります。食べ放題では、いつから置いてあるかわからない食材が並んでいた際に日本人としては怖いです。

ムーガタ食べ放題のお店では、専用の紙に記入して店員さんにそれを渡すスタイルや、メニュー表を見て店員さんに口頭で注文するスタイル、自分で置かれている食材を取りに行くスタイルなど様々です。

以前、タイ人の友人が取ったソースが辛すぎて食べられなかった際に、ソースのお残し料金を請求されたことがありました。お店によってルールが異なるため注意が必要です。

セット注文のお店では、何人前かをまず言います。すると、人数分の食材のセットをオススメしてもらえます。内臓や魚介類が食べられない場合はそれを伝えると臨機応変に対応していただけることがあります(今まで私は対応してもらえなかったことがないです)。お肉だけ欲しくて野菜はいらないなど、とりあえず希望を伝えると考慮してもらえる場合があるのでチャレンジしてみてください。

外で食べる方は、蚊に刺されないように虫よけを持参してください。お店によっては虫よけスプレーがテーブルに置かれている場合もあります。

ムーガタ(หมูกระทะ)の卵どうするか問題

お店で注文すると、生卵がついてくることが多いです。生卵は運ばれてくる時点で割られてお肉の上にのっていることもありますし、野菜と一緒に殻のまま運ばれてくることもあります。気になったため、タイ人の友人にどうやって食べるか確認しました。タイ人の中でも意見が分かれるそうですが、以下の食べ方があるようです。

  1. 溶いて生のお肉と絡めて一緒に焼く。
  2. 出汁の中に溶き卵として投入。かきたま汁風にする。
  3. 出汁の中に溶かずに落としてポーチドエッグ風にする。

ちなみに私は②が好きです。みなさんはどの方法で食べたいですか?

ムーガタは楽しく自由に食べるのが一番です。是非一度、食べてみてください。

ABOUT ME
HIMA
HIMA
JAPANESE TEACHER
旅好きな日本語教師。海外の中学高等学校での日本語指導経験あり。語学、留学、旅、仕事など様々なジャンルを通して皆さんがHAPPYになれる情報を発信します。
記事URLをコピーしました